本文までスキップする

Column
コラム

ハンドメイドの麦わら帽子「田中帽子店」

手作りの麦わら帽子をかぶったことはありますか?

 

手作りの麦わら帽子は・・

☆頭の形にピッタリフィットする感じがとてもよく、

☆空気をよく通すので通気性も良くて、

とても快適な被り心地なのです!

 

綱具屋では、そんな手作りの麦わら帽子をつくり続ける工場の麦わら帽子を取り扱っています。

 

取り扱い店舗

流山おおたかの森店

大丸心斎橋店

綱具屋setoRe

 

この記事では、手作りの麦わら帽子の魅力をお伝えしていきたいと思います!

 

 

 

 

◇伝統を守り続ける!日本でも数少ない手作りの帽子工場・田中帽子店の麦わら帽子◇

 

 

埼玉県春日部市、ここで明治13年から麦わら帽子を作り続ける老舗の工場があります。

今回ご紹介する、「田中帽子店」です。

今でもハンドメイドで麦わら帽子を作り続ける数少ない工場です。

 

春日部市には、古利根川という大きな川が流れていて(その名の通り、その昔は利根川の本流だったそう)

昔から米や麦の生産で栄えた土地です。

そのわらを手で編んで真田紐状にした「麦わら真田」を作って海外に輸出していましたが、

明治30年頃に、ドイツから麦わら帽子用のミシンが輸入され、春日部で帽子の生産が始まりました。

 

 

 

◇フィット感、通気性の良さの秘密は、「ハンドメイドだから」

 

 

田中帽子店の麦わら帽子は、昔ながらのハンドメイドです。

麦わらをシートにしたものを機械で成形するマシーンメイドと違って、ハンドメイドであるゆえの

 

 

わらを編んで作った麦わら真田を、水で柔らかくしてから、ミシンで縫っていきますよ。

説明が難しいので・・・画像でご紹介いたします!

 

この麦わら真田を・・・

 

頭頂部の「つむじ」から、ぐるぐると渦状にミシンで縫製していきます。

考えただけで気の遠くなりそうな作業ですが、時折帽子の木型を確認しながら、丁寧に縫い合わせていきます。

ミシンで縫うのにどうして立体になるのだ・・・?と思ってしまいますが、これこそ職人技。

これが何と言ってもハンドメイドの麦わら帽子の良さの要になるところで

熟練の職人にしか作れない、難しい作業ですが、その分見た目の美しさはもちろんのこと、頭の形に合わせてフィットする被り心地も抜群。

 

※マシーンメイドの場合は、事前にシート状にしたものを成形するそうで、被り心地が全然違います!

 

 

 

◇使い手の気持ちに寄りそう丁寧で丁寧な仕上げ工程◇

天日干しにします。

麦わら真田を編むときに、水に濡らすためです。

冬の乾いた寒い時期に行われるため「寒干し」と呼ばれ、春日部では冬の名物詩となっています。

 

 

乾いたら、型に押し込んでさらに美しく成形してから・・・

 

汗止めテープやリボンも、手作業でつけていきます。

 

最後は

麦わら真田のささくれを丁寧に取っていきます。

手でさすりながら、チクチクする箇所を丁寧に取っていきます。使う人の気持ちを思っての作業、頭が下がります。

 

 

こうして出来上がった麦わら帽子は、被り心地抜群の逸品に仕上がります。

 

 

 

 

 

◇愛用しているスタッフに聞いてみました!◇

・ポークパイ型の女優帽を購入しました。
女優帽だけど、カジュアルなデザインで、どんな服にも合わせやすいです。
天然草木100%なので通気性がいいし、何と言っても紫外線遮蔽率が99%以上あるんです!
日差しがきついときはこの深さもあってつば広のポークパイ型女優帽がぴったり!

・とにかく通気性がいいので熱がこもらない!
一日中かぶっていてもしんどくならないのがとにかく快適。
蒸し暑い日本の夏にピッタリです。

・被りやすいし、UVカットもしてくれる天然の麦わら帽子最高です!!

 

などなど・・・満足度高めなご様子です♪

 

※紫外線遮蔽率が99%以上なの?!

麦わらタイプについては紫外線遮蔽率が99%以上です。

ラフィアの帽子はアミアミの構造なので物理的に紫外線を通してしまう構造なのでそこまで高くないと思います。その点ご注意ください。

 

 

◇使い手の気持ちを考えたお値段がかわいい◇

伝統的な作り方を守り続ける工芸品であり、ここまで手が込んでいる田中帽子店の麦わら帽子ですが、

個人的には「めちゃ安い!」と感じています。

 

だいたいどのアイテムも、1万円前後のお値段。

 

ここまで手が込んでいてこれでいいのか!と思ったりしますが、やはり天然素材なので「一生物」というわけにはいかず、

そういった意味で傷んできたらまた買い替えてもらえるように、ずっと田中帽子店の帽子を愛用してもらえるように、という、心配りが垣間見えます。

 

 

さてさて、ここからが大事なところです。

 

☆使用時、保管時のお願い☆

・麦わらは天然素材です。水に濡らさないようにしてください。(素材が傷んだり、乾かす間に変形したりします。もったいないです)

・もし濡れてしまったら、形を整えて、陰干しでゆっくりかわかしてください!(ドライヤーや乾燥機で急激に乾かすと大きく歪んでしまいます)

・汗をかいたら、汚れが定着する前に早めにとることをお勧めします。固めに絞ったタオルで叩くようにして汚れを出してください。

・保管の際には、円筒状の紙筒の中に、ひっくり返して入れて保管するのがベストです。

・長期で保管する際には、空気のこもらない乾燥した場所で保管してください。ビニールに入れっぱなしなどはやめてくださいね。

 

せっかくの良い帽子なので、丁寧なお手入れできれいに使ってあげてくださいね(^^)

 

 

梅雨明けも近づいてきています。

夏の暑さ対策に、是非田中帽子店の麦わら帽子を、お役立てくださいませ♩